
-インタビュー

INTERVIEW.01
様々なところに目を向けながら様々なことに挑戦していきたい
加藤 南帆
NAHO KATO
- 入社年2021年入社
- 経歴北星学園大学文学部英文学科 卒業
- 趣味ドライブ
様々なところに目を向けながら様々なことに挑戦してゆくことが今後の目標です。

当社に入社を決めた理由
大学の時の留学の経験から、英語を使った職業に就きたいと思っていました。レンタカーは、日本だけでなく海外の利用者も多いとお伺いし、英語を使いながら接客ができることにとても魅力を感じました。また、学生時代から北海道内をドライブすることが好きだったので、大好きな地元を様々な方にお勧めできる仕事であることも弊社で働きたいと思った理由の一つです。
仕事に活かせている自分の強み
コミュニケーション力があることです。
人と話すことや、自分が知らなかった話を聞いたりするのがとても好きなので自分からお客様に話しかけることを意識しています。旅行ではじめて北海道に来たお客様におすすめの場所などを提案すると、実際に旅行中に行ってくださり帰着時に対応した際に、とてもいいところだったと喜んで頂けたことがありました。自分から話しかけたことで旅行が少しでも楽しいものになったことはとてもうれしかったです。
どんな人と働きたいですか?
向上心がある人と働きたいです。
現状に満足するのではなく、新たにどんどんチャレンジをしていく姿勢がある方と働けると自分自身も常に向上心を持ちながら働けます。同じ環境の中で働いていると日々の変化に気づかなくなりがちですが、初心を忘れずに日ごろから様々なアイディアを考えるとより良いお店作りが出来ると思います。私自身も社会人2年目になり慣れてくるころですが様々なところに目を向けながら様々なことに挑戦してゆくことが今後の目標です。
趣味、休日の過ごし方
北海道の景色や食べ物が大好きなので、休日はドライブに出かけることが多いです。今まで道内のあらゆるところをドライブしてきましたが、出かけるたびに美味しいごはんや写真映えスポットが新たに発見できるのでいつも次はどこに行こうか考えています。私が働いている店舗では、ほとんどが道外からのお客様なのでよくおすすめのグルメや観光スポットを聞かれます。そのような時にも自分自身の知識を活かすことが出来ています。
レンタカー店舗の一日

8:00
営業スタート。朝出発されるお客様の対応や車両準備などの業務を行います。


10:00
お客様からの予約受注や各種電話対応を行います。


14:00
翌日のスケジュールを確認したり、ビジネスユーザーや各ディーラーへの配車を行います。


16:00
損保保険会社や各ディーラーへの請求書を作成します。


18:00
返却されるお客様の対応や伝票整理など翌日の店舗業務がスムーズにいくよう準備をします。

20:00
営業終了。閉店業務や店舗清掃を行い、翌朝の業務に備えます。